2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私淑

floating viewの表紙画像を作っています。表紙に使うのが前提だけど、これはこれで独立した作品として仕上げる予定です。ところが主題への思い入れが強くなりすぎて、ベジェ曲線で巨匠の模写を始めてしまい、想像以上の労作に。自動選択ツールを使わないのが…

藝と植物

藝の原字は「埶」で「木」+「土」+「丸」の会意文字で両手を添える様を示し、植物に手を添え土に植えることをもとは意味した。のち、さらに「艸」を添え、「蓺」として、植物であることが強調された。「芸」は「云(ウン)」を音符とし、「たがやす」に意…

過渡期

floating viewカタログの表紙を作ってる。疲れたので10年くらい前に買った企画展のカタログをみる。マイナーなピカソ。古本屋で出会っても恐らく買わないだろうから、あのとき買っておいて良かったと思う。過渡期の作品群。未完成で発展途上で(あるいは解体…

524 :ホットスポットより、お茶を飲みながら

私の生活圏、生まれ育った地域一帯はホットスポットらしい。5/12調べでは、取手市、守谷市は茨城県内で最高値の双璧をなしているわけです。次の測定は明日。 http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110512_02/ このへんにいると福島県の一部地…

523

1. 移動距離と学びの量は必ずしも比例するわけじゃない。 まして移動距離の長さが作品の質を良くするというわけでもない。 移動の疲労と題材の凄まじさを作品の力だなどと、決して勘違いしないように! そんなことを考えながら、少し遠くまで行って来た。 2.…

虎のバター

ふと気になって「とらのバター」で検索してみました。 ご存じ、「ちびくろ・さんぼ」のお話です。 驚いたのは、みんな、 ★とらはバターになるということ ★そしてパンケーキにされておいしく食べられてしまうということ を知らないということなんです! きょ…